東京都 板橋区 中丸町会ホームページ
東京都 板橋区 中丸町会に関する最新情報をご確認いただけるオンラインプラットフォーム
ホーム
各部の紹介
中丸町会について
町会加入のお誘い
お問い合わせ・連絡事項
ホーム
≫
お知らせブログ
≫ 中丸睦 祭礼関連 ≫
お知らせブログ
中丸睦 令和6年度(2024年度)決算書が承認されました。
令和6年10月18日午後6:30から中丸集会所で開催された中丸睦役員会において、令和6年度(2024年度)決算書(令和6年度熊野神社例大祭)が承認されましたので以下にご報告掲示します。
中丸睦総務会計部
2024年10月18日 22:38
令和六年 熊野神社例大祭のお礼
令和六年 熊野神社例大祭のお礼
初秋の候、皆様方におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
このたびの熊野神社例大祭斎行に際しましては、皆様からの奉納金、奉納品等、数々のご寄贈を賜りありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
祭礼は、町内の方々ならびに町内の企業様の温かいご支援とご協力のもと、9月7日(土)・8日(日)の両日に無事執り行うことがきました。ここにご報告申し上げます。
本年の祭礼は、9月7日(土)に山車、中小神輿、大神輿の町内巡行、9月8日(日)に中丸なかよし児童遊園にて[お祭り広場縁日]を開催いたしました。両日とも厳しい残暑の中ではございましたが、大勢の方にご参加いただき、コロナ禍では想像もできなかったお祭りの光景を久しぶりに見ることができました。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
末筆ではございますが、ご奉納をお寄せいただきました皆様、祭礼の実施にあたりご協力いただきました多くの皆様に、中丸睦を代表しまして心より厚くお礼申し上げます。
令和六年 九月 吉日
中丸睦 睦長 松井貴文
2024年10月02日 15:08
令和六年 熊野神社例大祭のご案内とご奉納のお願い
2024年08月11日 01:01
中丸睦「熊野神社例大祭」のお知らせ
令和6年度 中丸睦 「熊野神社例大祭」のお知らせです。
2024年08月10日 21:20
熊野神社例大祭「大人神輿」担ぎ手大募集
令和6年度 「熊野神社例大祭」 大人神輿の担ぎ手大募集のお知らせです。
2024年08月10日 21:10
中丸睦長、次期中丸睦長の挨拶及び令和5年度中丸睦決算書を掲載します。
御 礼
実りの秋を迎え、皆様にはお変わりなくご健勝のこととお喜び申しあげます。
さて、このたびの熊野神社例大祭に際しましては数々のご奉納金、御寄贈品を賜り誠に有り難うございました。
9月9日、10日の両日にわたり各所で手厚い御接待を頂き更に町内の方々の大勢の御参加のもと、天候にも恵まれ素晴らしい祭礼が挙行出来ました事はこの上もない喜びと共に感謝しております。
祭礼におきましての収支報告は「中丸睦 令和5年度 決算書」の通りでございます。
ご高覧の上、今後共よろしくご支援賜りますようお願い申し上げます。
なお次期睦長につきましては中丸睦役員会において、松井貴文氏の選任で合意いたしましたことご報告いたします。
四年間にわたり大勢の方々に大変お世話になりましたことを心より御礼申し上げます。
まずは略儀ながら書中をもって退任のご挨拶といたします。
令和5年10月吉日
中丸睦 睦長 小池 丈夫
>>令和5年度中丸睦決算書
ご 挨 拶
秋晴の候、皆様方におかれましてはご健勝のこととお喜び申し上げます。
また、平素より中丸睦をご支援いただき心よりお礼申し上げます。
過日の中丸睦役員会におきまして次期睦長を仰せつかりました、松井 貴文です。
中丸睦は今日まで、中丸町会の皆様の心温まるご奉納と諸先輩方の多大なるご尽力によって築きあげられてまいりました。現睦長からのバトンを引継ぎ、「熊野神社例大祭中丸睦」の先導役といたしまして、身を引き締め、この大役を務めさせていただければと思う所存でございます。
中丸町の「お祭り」は子供たちの「お祭り」です。そしてその子供たちを育んでおられる親御様方の「お祭り」です。伝統と格式は継承しつつ、新たな中丸町の「お祭り」のあり方を模索・企画し、大勢の皆様に参加いただき、楽しんでいただける行事としたいと考えております。
一方、祭礼の斎行にあたりましては、中丸睦の役員だけではチカラ及ばない部分もございます。ご指導、ご鞭撻とともに、ぜひとも皆様のご支援を賜れれば幸いに存じます。
まずは略儀ながら書中をもって就任のご挨拶を申し上げます。
令和5年10月吉日
中丸睦 次期睦長 松井貴文
2023年11月04日 17:14
令和5年度熊野神社ご祭礼のお礼
令和五年度 熊野神社ご祭礼のお礼
初秋の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
このたびの熊野神社例大祭は、コロナ収束をうけ、4年ぶりの催行ではありましたが、皆様より奉納金・御神酒をはじめ数々のご寄贈を賜り無事執り行うことが出来ました。誠にありがとうございました。
台風による大雨の影響を心配していましたが、幸いにも祭礼の9日、10日ともに天候に恵まれ、町内の人々の温かいご支援により祭礼が挙行されましたことは、この上ない喜びと中丸睦一同心より感謝しております。
山車、お神輿の町内巡行の折りには、2日間にわたり各所にて手厚いご接待を賜り沢山のご寄贈を頂戴し恐縮しております。
祭礼の催行を通じて、我々の町会の絆と団結はより強固になったと確信しています。90年の歴史をもつ中丸睦の祭礼ですが、時代の変化に対応しながらも、今後も継続していくことが大切だと考えています。
末筆ではございますが、ご奉納をお寄せくださいました皆様、また祭礼に際しご協力を下さいました皆様、更に役員はじめお手伝い下さいました皆様方に重ねて厚くお礼申し上げます。
令和5年9月吉日 中丸睦 睦長 小池 丈夫
次に祭礼を催行したスタッフの方々をご紹介いたします。
中丸睦の方々、中丸町会からお手伝い下さった方々、他の町会からのボランティアの方も。
>>令和5年度熊野神社例大祭フォトギャラリー
2023年09月13日 20:54
令和5年度「熊野神社例大祭」フォトギャラリー
>>令和5年度 熊野神社例大祭 フォトギャラリーへ
2023年09月13日 19:13
令和5年度例大祭 中丸睦 山車・神輿巡行図と休憩所
令和5年度 熊野神社例大祭 中丸睦 山車・神輿巡行図と休憩所をお知らせします。
下記をクリックするとご覧いただけます。
>>令和5年度 熊野神社例大祭 山車・小中神輿巡行経路及び時間
>>9月9日(土)
山車巡行コース(コースA)
>>小中神輿巡行コース(コースB
)
>>9月10日(日)
山車巡行コース(コースC)
>>小中神輿巡行コース(コースD)
2023年09月04日 15:56
中丸睦 全体会議を開催します(9/2)
中丸睦会員各位
令和5年8月吉日
中丸睦睦長
小池丈夫
令和5年度中丸睦全体会議のお知らせ
厳しい暑さが続いておりますが、皆様には益々ご清栄のこととお喜び申しあげます。
さて、下記の通り全体会議を開催しますのでご出席を頂きますようお願い申しあげます。
記
日時: 令和5年9月2日(土) 18:30分より
場所: 中丸集会所(旧中丸いこいの家)2階和室
議題:
1.令和5年熊野神社例大祭の催行について。
2.睦会員の皆様へ、祭礼お手伝いのお願いについて。
3.その他。
詳細については当日資料をお配りします。
中丸睦会員様には開催通知を郵便ポストに投入しますので
ご覧ください。
以上
2023年08月14日 18:19
1
2
次へ›
最後へ»
ホームページについて
ホームページのご案内
町会長挨拶
主要3カテゴリ記事
お知らせ
催事案内
催事報告
関連組織等
中丸睦
中丸寿会
民生・児童委員
青健委員会
各種フォーム
催事お申込み用フォーム
外部サイトリンク
板橋区役所
板橋区町会連合会
特設ページ
中丸町会総合予定表
板橋区最近の犯罪発生状況
カテゴリ別記事アーカイブ
全ての記事(96)
お知らせ(38)
催事案内(14)
催事報告(24)
中丸睦 祭礼関連(17)
中丸寿会関連(3)
掲載訓練(0)
年月別記事アーカイブ
2025 (9)
2025/03 (2)
2025/02 (4)
2025/01 (3)
2024 (50)
2024/12 (3)
2024/11 (5)
2024/10 (7)
2024/09 (3)
2024/08 (5)
2024/07 (3)
2024/06 (3)
2024/05 (6)
2024/04 (3)
2024/03 (6)
2024/02 (2)
2024/01 (4)
2023 (37)
2023/12 (5)
2023/11 (5)
2023/10 (5)
2023/09 (6)
2023/08 (7)
2023/07 (8)
2023/06 (1)
2023/05 (0)
2023/04 (0)
2023/03 (0)
2023/02 (0)
2023/01 (0)
モバイルサイト
スマートフォンからのアクセスはこちら
お問い合わせフォーム