東京都 板橋区 中丸町会ホームページ

東京都 板橋区 中丸町会に関する最新情報をご確認いただけるオンラインプラットフォーム

ホーム ≫ お知らせブログ ≫

お知らせブログ

中丸町会「フリーマーケット」(中丸町マルシェ)が開催されました。(7/6)

 令和7年7月6日(日)、中丸町会「フリーマーケット」(中丸町マルシェ)が、中丸なかよし公園で開催されました。フリマは中丸町会として初めての企画で、熊野地区の町会でもおそらく最初だと思います。
 近年、環境問題への社会的な意識の向上、またリユースやリサイクルへの関心も高いです。そこでこのフリマは、町内の皆様の不要品の有効活用と、特に若い方々へ向けて地元の町内会活動の様子を知ってもらう良い機会として、一人でも多くの方々が町内会活動に興味をもち、活動に参加して頂けるようにとの思いで開催しました。
 参加出店数は、会場の都合もあり10店。小規模ですが、それでも多くの出店希望の応募があり厳正な抽選により決めさせて頂きました。当日は熱中症警戒アラートも発令され、大変暑い日でしたが、午前10時から閉店の午後2時迄、入場者が途絶えることなく、買い物を楽しんでいました。会場は和やかな雰囲気で、「思わぬ掘り出し物をゲットした」、「見て回るだけでも楽しかった」、「定期的に開催してもらいたい」との声を多く頂きました。
  今回は初回で準備の都合上、暑い時期の開催になりましたが、次回は皆様からの「アンケート」を参考に、春、秋の良い季節に定期的に開催出来ればと思っています。皆様、中丸町会「フリーマーケット」の今後にご期待下さい。
 最後になりますが、当日暑い中参加していただいた、出店者の皆様、入場者の皆様ありがとうございました。
中丸町会マルシェ事務局
 
frm0_コピー frm1
frm2 frm3
frm5 frm6
frm7 frm9_コピー



 
2025年07月09日 10:21

夏休み ラジオ体操のお知らせ

中丸町会青少年部主催 「夏休みラジオ体操」が
7月20日(日)~30日(水)まで、午前7時から、なかよし児童遊園で行われます。
ご家族・ご近所お誘い合って参加して下さい。
雨の日は中止です。
中丸町会青少年部
2ラジオ体操 2025
 
2025年07月07日 14:16

雨で中止となった厚生部主催 「お楽しみ会」は6月22日(日)に振替えて開催されます。(6/22)

6月15日(日)開催予定だった中丸町会厚生部主催、「お楽しみ会」ですが残念ながら雨で中止となってしまいました。
でも、大丈夫です。6月22日(日)に振り替えて開催されます。
6月22日(日)10:00~13:00迄開催、なかよし公園に集合です!!
page0045
2025年06月15日 22:10

青少年部主催 「潮干狩り」が開催されました。(6/8)

青少年部主催 「潮干狩り」の様子をお伝えします。
 バスは6月8日(日)、朝7時半前に出発しました。渋滞にも遭わず予定より少し早めに到着。相変わらず駐車場は観光バスも多くて満車状態。 準備が出来て網と熊手を貰って、広い海原に目を輝かせながら向かい、子供も大人も宝探しのように貝掘りに夢中になっていました。約2時間で殆どの網がアサリとはまぐりでパンパンに!
    隣りの公園でお弁当を食べた後は自由時間です。子ども達は遊具で遊んだり、思いっきり走り廻ったりして楽しんでいました。道の駅四季の郷でお土産を買って帰路につきました。
参加者は大人20名 子供10名でした。
中丸町会青少年部
潮干狩り1 潮干狩り2_コピー

潮干狩り3_コピー 潮干狩り4_コピー

潮干狩り集合写真
 

 
 


 
 
2025年06月14日 21:52

令和7年度「熊野まつり」が開催されました。(5/18)

 令和7年度「熊野まつり」が5月18日(日)午前10時から板橋第五小学校校庭で開催されました。このお祭りは熊野地区では最大規模のイベントです。区長、都議、区議の方々、地区の小中学校の校長先生、PTAの会長さんなど大勢の皆様を来賓にお迎えしていました。祭りは開会式に続き板五小生徒のダンスが披露され、その後模擬店、子供コーナーがスタート。熊野地区の8町会、PTAがいろいろな模擬店を開きました。中丸町会は昨年と同じ、生ビール、ポップコーン、ラムネ、カルピスウオーター、麦茶販売のお店。他の町会はかき氷、フランクフルト、焼きそば、玉こんにゃく、焼き鳥、豚汁など、定番のお店がそろいました。またファンファというエアトランポリン遊具が大人気。射的、スーパーボールなどの楽しいゲームもありました。ちなみに中丸町会は用意した商品ほぼ完売しました。当初、当日雨が予想され心配したのですが、薄日もさす夏日となり暑いくらいで、閉会の午後2時近くまで家族連れで大変な人出になりました。会場の様子をお届けします。
                          中丸町会ホームページ担当

当日朝早くから閉会まで、お手伝いいただいた中丸町会の皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。お礼申し上げます。
中丸町会副会長 田中光雄
                                
p1 p2


p3 p4

p5 p6

p7 p8

p9 p10
                                                  
 

 

 
                                                   


 


 

 

                

  
    



 
          



                                   
                                             

                                               
 
2025年05月20日 22:21

青少年部主催 「潮干狩り」が開催されます。

恒例、中丸町会青少年部主催の人気イベント「潮干狩り」が今年も開催されます。
皆さん奮って参加してくだい。毎年参加されている方、潮干狩りが初めての方、どなたも大歓迎です。

2025年度潮干狩り
2025年05月07日 17:26

中丸町会 マルシェが開催されます。(7/6)

今年の新しい試みとして「中丸町会マルシェ」が2025年7月6日(日)に、中丸なかよし児童遊園で開催されます。マルシェでは「フリーマーケット」が開催されます。

チラシ 2



 
2025年05月06日 22:43

2024年度(令和6年度) 中丸町会定期総会が開催されました。

2024年度(令和6年度) 中丸町会定期総会が2025年4月27日(日)、午後6時30分から中丸集会所で開催されました。総会の内容を簡単に紹介します。
総会は以下の通り進行しました。
1.開会のことば 眞島兀副町会長
2.物故者黙祷(2024年度中に中丸町会で亡くなった方への黙祷です。)
3.会長挨拶  田中康裕町会長
4.顧問挨拶  田中盛男顧問
5.議長選任     田中康裕町会長が総会議長に選任されました。
  ここから議事に入ります。
6.2024年度(令和6年度)事業報告 各部長が報告し、質疑応答の結果了承されました。
7.2024年度 (令和6年度)決算報告 総務会計副部長が報告しました。
8.2024年度(令和6年度)監査報告 栗田光雄監査が決算内容が適正である旨報告しました。
9.2025年度 (令和7年度)事業計画案の説明 総務会計部長が各部の計画案をとりまとめて報告し質疑応答の結果了承されました。
10.2025年度(令和7年度) 予算案  総務会計副部長が報告し了承されました。
11.任期満了による役員改選について 田中康裕氏が町会長に選任(重任)されました。
12.閉会のことば 田中光雄副町会長
  総会は、以上のような報告及び審議を行い閉会しました。
  以下に当日審議された

2024年度(令和6年度) 中丸町会定期総会資料をリンク掲示します。


 
2025年04月28日 17:42

「春の全国交通安全運動」が実施されています。

恒例の「春の全国交通安全運動」が4月6日(日)~15日(火)まで実施されています。中丸町会でも交通部が初日の6日(日)に、町会の皆様の協力を得て、川越街道沿いの大山中丸耳鼻咽喉科クリニック前にテントを設置、交通安全のぼり旗、ポスター等を掲示し運動に参加しています。
中丸町会交通部
11377
お願い:男性会員の方へ、テント等の撤去作業を運動最終日4月15日(火)午後3時から行いますのでご協力をお願いします。
2025年04月07日 17:55

令和6年度 中丸町会定期総会 開催のお知らせ(4/27)

令和6年度 中丸町会 定期総会が下記の通り開催されます。
会員の皆様のご出席をお願いします。
page001_コピー

 
2025年04月02日 08:25