東京都 板橋区 中丸町会ホームページ

東京都 板橋区 中丸町会に関する最新情報をご確認いただけるオンラインプラットフォーム

ホーム ≫ 民生・児童委員 ≫

民生・児童委員

民生・児童委員について 

民生委員活動

民生委員は生活に困っている方、おとしよりや障がい者の方々の相談相手・支援者として活動しています。
また、同時に児童委員として子どもを巡る様々な問題についても相談活動や環境づくりなどの役割を担っています。
今日、核家族化・少子化などの様々な事情により、「不登校」「いじめ」「非行」などの問題を抱えた家庭が増えており、児童委員がかかわる場面が増えています。
このため、児童に関する問題を専門に担当する主任児童委員と各地区の児童委員が一体となって問題解決に努めています。

[1]身近な相談相手として

地域の身近なところで、家庭や子どもの問題について、援助を必要とする方々の相談を行っています。

[2]行政機関とのパイプ役として

問題が生じたとき、行政機関と速やかに連絡を取り合うなどのパイプ役として活動しています。

[3]地域のネットワーク作り

次代を担う子どもたちの生活環境を守るため、地域や家庭・学校、その他の関係機関とのネットワーク作りを進めています。

活動内容

合同民生・児童委員協議会 4月・9月
定例会議 合同民児協・8月を除く毎月
定例研修 各民生・児童委員協議会開催時2部にて
一泊研修 年1回
訪問調査 毎年75歳以上の方を訪問しご様子を伺います
各部会研修 年3~4回
おとしより相談センター研修 年3~4回
東京都福祉援護局研修 年2~3回
社会福祉協議会の研修並びに協力 社協会費集金等
熊野地域センターへの強力 熊野祭り・青少年健全育成研修
各小・中学校行事協力 入学式・卒業式他行事
健康福祉センターへの協力 乳幼児健診、ヒルトップ内けやき苑活動
担当地域の見守り活動 常時
児童館に協力 館長からの依頼がある時随時
その他 町会担当者と協力体制を作っております。

特に相談援助活動に於いては各行政機関との連携が最も大切な活動のひとつです。
相談援助活動・訪問調査等に関しては、守秘義務があります。

民生児童委員の任期は3年です。73歳迄再選が出来75歳が定年です。
町会の役員・会員の皆様のご協力を頂きながらの活動です。
どうぞよろしくお願い致します。